P-Memo!

通常の秘密メモはコチラ

[ Pinpoint Memories ]
読み応えのある部分のみをピンポイントに表示します。

「大学授業(ゼミ)」のまとめ記事です(最終:07/10/18)

2006/02/13(月)

今日は 卒論発表会があるので 大学行きます。

しかも行かなきゃ来年度のゼミが取れないので…。



卒論発表会

目覚ましを 9:00 にセットしていたはずなのに

11:00 に起きましたよ…。

13:00 からの始まりで助かったぁ…。。。



来年度のゼミですが、

先生の名前とかはココでは言えませんが

PC系のゼミを第一希望で提出しました。

数学をチョット含んだPC系のゼミもありましたが、

そちらの方は第二希望に。

第三希望は なんとなく心理系のゼミに。



あと、今回 6単位落としたので

結構マズイ状況になっております。。。。。

なんか今回厳しかったようなので…。







2006/04/20(木)

今日はゼミの発表があります…!

どき どき…。



ゼミの発表

ゼミで発表する課題は 昨日の夜やりました。

発表するのは 「Webサイト作成術」 という本のまとめ。

 (ホームページとは言わない)

結構評判の良い本らしいです。

内容はコチラ↓


  作成手順…
    テーマ → 対象者分け → サイト構成…

■テーマ決め
 Webサイトを作る際には、テーマをもって作成すれば焦点が定まって
 目的のハッキリしたサイトになり、訪れる人にとって見やすいサイトになります。
 テーマを決める際には、後々嫌にならない為にも自分が本当に好きなことをテーマにし、
 インターネット上に同じテーマのサイトが無いかどうかサーチエンジンで調べます。
 もし同じテーマのサイトがあった場合は、
 「特定の人向け」「題材を別の切り口から紹介」「最新ニュースを即行で紹介」
 などに視点を変えたサイトにすると良いです。

題材を別の切り口から紹介」: 釣り → バス釣り...

■テーマが思いつかない場合
 もしテーマが見つからない場合は日記サイトにするという手もあります。
 実際に日記サイトは始めやすいジャンルで、非常に多く存在しています。
 ただその日のことを書くだけではなく、その中で
 テーマ(目的)を決めれば日記の題材にも困らず、
 読者にも興味をそそる内容になるでしょう。

■対象者分け
 テーマを決めたら対象者を分け、「上級者」にするか「初心者」にするかを決めます。
 「上級者向け」の場合は基本的な知識以外の情報を伝えれば良いだけでやりやすいです。
 「初心者向け」の場合、訪れる人は何が分からないのかも分からない人達なので、
 説明をするのが非常に困難です。
 どちらにするかは人それぞれ違うので、自分が好きだと思う方にすると良いです。

…で、今日のゼミなのですが

なんと 3人しかいません。

発表を聴く人も 3人しかいません。。。

この悲しくもためになるゼミで発表しましたら

さっそく ダメ出しくらいました…。

ボーズ先生が言うに

 「本がちゃんと読めてない」

…らしいっす。

 「くそー、遅刻したくせにー
  ボーズのくせにー お寺に帰れー」

…とか 反抗思考を示してしてみましたが、

帰ってから冷静(かな?)になって考えてみました。



そもそもどういう目的でサイトを作っているのか

具体的なテーマ決めの方法が書いていない



と、とりあえず、この 2点があげられました…。

作り直せ と言われたのでこの2点を追加して提出します。





きょーは もう疲れて眠くて書くことがみつからないっす(-_-;)

ゼミのことだけですみま…

…ZZZzzz...







2006/04/28(金)

昨日はゼミの課題と 2000字のレポートで

めちゃくちゃでしたよ。。。

帰ったら即行寝ます。。。。。



今日はレポートのことだけっす。



課題 レポート

ゼミの課題は、前回の課題のやり直しと

自分なりの内容の整理方法を考えること。



やり直した課題はコチラ↓

Webページはこのようにできている


 作成手順…
 テーマ → 対象者分け → サイト構成…


テーマ決め
Webサイトを作る際の基本的な目的としては、自分だけの完全オリジナルなサイトを作ることです。人と同じようなものを作るのとWeb上で目立たなくなり、見る人が少なくなってしまうからです。
まず、テーマをもって作成すれば焦点が定まって目的のハッキリしたサイトになり、訪れる人にとって見やすいサイトになります。
テーマを決める際には、後々嫌にならない為にも自分が本当に好きなことをテーマに題材を絞ります。そしてWeb上に同じテーマのサイトが無いかどうかサーチエンジンなどで調べます。もし同じテーマのサイトがあった場合は、被らないために「特定の人向け」「題材を別の切り口から紹介」「最新ニュースを即行で紹介」などに視点を変えたサイトにするとオリジナルなページになるでしょう。

  「特定の人向け」:釣り→バス釣り…

テーマが思いつかない場合
もしテーマが見つからない場合は日記サイトにするという手もあります。実際に日記サイトは始めやすいジャンルで、非常に多く存在しています。
日記はただその日のことを書くだけではなく、その中でテーマ(目的)を決めれば日記の題材にも困らず、読者にも「目標を達成できるか」と、興味をそそる内容になるでしょう。

対象者分け
テーマを決めたら対象者を分け、「上級者」にするか「初心者」にするかを決めます。「上級者向け」の場合は基本的な知識以外の情報を伝えれば良いだけでやりやすいです。「初心者向け」の場合、訪れる人は何が分からないのかも分からない人達なので、説明をするのが非常に困難です。
どちらにするかは人それぞれ違うので、自分が好きだと思う方にすると良いです。

20日に書いたように

■そもそもどういう目的でサイトを作っているのか

■具体的なテーマ決めの方法が書いていない

の部分をプラスしておきました … だけです。







2000字のレポートは、各学生に配られる同じ本を読み

その 要約・考察 をして 2000字以内で書き提出すること。



書いたレポートはコチラ↓

※ここに本の題名

「Webデザインの見やすさ、分かりやすさ」より

○○学科 ------- いのまん

Webデザインの見やすさ、分かりやすさは大きく分けると、「レイアウト」「色彩」「文字表示」「動画要素」「ナビゲーション(検索)」「インターフェイス(リンク・ボタン)」の項目になります。レイアウトは文字や画像配置、余白などのWebサイトの全体的な「見栄え」です。Webの他にもデザインするものには何であろうと、まず決まった空間があり、その中に文字や図形や写真などの要素が並べられているのです。
レイアウトを決める時は「空間」をどのようにするかを決め(丸いスペースにするのか、白いスペースにするか…など)、次に「要素」をどのように並べるのか(文字を丸いスペースの中に、写真の間に文字…など)を決めます。レイアウトの参考となるものは我々の生活空間にもたくさんあり、電車の中にある広告やコンビニのPOPなどもレイアウトの参考になるのではないかと思います。
色彩・文字表現については、まずWeb全体のイメージカラーを決め、文字と背景とのコントラストが薄すぎると文字が見にくくなってしまうので、なるべく強めにすると見やすいです。 動画的要素にはFlashがよく使われていて、TOPのメニューやオープニングページなどに使用されています。オープニングページで使用した場合、そのサイトに入るたびに毎回オープニング動画が表示され、このままだと何度も見ている訪問者も見なくてはならなくなってしまいます。その場合はSkipボタンを付けてTOPページに飛べるようにするのが今は常識になっていて、訪問者を待たせてイライラさせないことが大切です。
ナビゲーションについては、TOPページのメニューの数が多すぎるとサイトの内容が薄まってしまう上に見にくくなります。サイトが大きく内容が幅広い場合などにはカテゴリ検索やキーワード検索機能が必要になってくると思います。
インターフェイスについては、リンク・ボタンの色や表示方法を(青にするか、下線をつけるか…など)ページ内で統一するだけではなく、Webサイト全体のページで1つに統一した方が訪問者に対して親切で、一目でリンクだと分かってもらえます。 筆者はこれらの項目を個々に基準を設定し、企業サイトを判定調査しました。以前にも調査をしていて、今回のものと比較をしています。
結果は、前回より画像と余白が増え、文字の領域が減少しています。これは技術の進歩により画面サイズが大きくなり、回線速度も速くなりそれが普及し、画像によるイメージ伝達がしやすくなったためだと考えられます。文字で説明するよりも画像で説明する方が早く理解でき、余白を入れることで見栄えもスッキリします。それに、画像の方が訪問者の記憶に残りやすいと思います。実際のところ、動画を使用しているサイトが前回の調査と比べて2割ほど増加しています。
ナビゲーション領域は上下左右にあるかないかが調査されていて、前回と比べ上に表示されているサイトが1割以上増加しています。これは訪問者がページを見る際に左上から見る人がほとんどであり、ナビゲーションを上に表示することによりページを移動するための領域を分かりやすくするためだと考えられます。
文字の見やすさは大きさ、字体、行間、文字色、背景とのコントラスト、周囲と位置関係、漢字・ひらがな・カタカナ・英字ですが、これらは参考程度で実際は感覚的判断により調査が行われました。結果は調査対象中で見やすいと判断されたTOPページが前回の調査より若干増え、見にくいと判断されたTOPページは1割ほど減少しています。やはりサイトに情報をぎっしり詰めるより、見やすさを重視しているサイトが多くなってきているようです。
Webデザインの見やすさ、分かりやすさですが、これらは人の感覚により若干変わるもので、必ずしも筆者が言っている事が合っているとは限りません。それにWebデザインもまだ発展段階で、企業サイトでも完璧だと思うサイトは少ないようです。しかし今やインターネットは我々の日常の情報源でもあり、手放せないものとなっています。その中でWebデザインは調査結果からも分かるように非常に重視されてきていて、今後もまだまだ発展していくのだと思います。



すごーく 考えるチカラが弱いいのまんですが

これからもよろしくお願いしちゃてくさいうんこよ。

(おわった…)







2006/05/08(月)

にゃんこ画像集結!



テキストエディタ

ゼミで、自分が一番イイと思ったテキストエディタを

ネットからDLして使うように言われたので エディタを調べ上げました。

…とりあえず見つかったのがこれらの計7つのエディタです。↓

「ez-HTML」1.55MB
「TTTEditer」2.29MB
「TeraPad」1.99MB
「サクラエディタ」2.50MB
「K2Editor」2.04MB
「MKEditor」2.16MB
「メモ帳2」0.59MB
「メモ帳」0.06MB


…「メモ帳」 は比較するためにちょっと載せてみました。

「メモ帳2」ってのは メモ帳のパワーアップ版らしきエディタです。



今のところイイと思っているのは「ez-HTML」。

フリー で 軽くて 機能が充実しているので。







2006/08/03(木)

もう、朝起きられなくて

ゼミ サボっちゃったよ!!。



ゼミの夏休み課題

ゼミの夏休み中の課題は

「Flashでゲームを一つ作ること」 らしいです。。。



いつだか、私がロックマンをやってた時、先生が画面を見ながら


 「あ、そうだ、夏休みの課題ゲーム作りにしよ」


…とか言い出すのです。。。

全く思いつきで物事進めないでくださいよ f(-_-;)

私まだそーゆーレベルじゃないですよ。

授業でもこーゆーのとかしか作ってないんですよ?

 (マウスについて来る画像、マウスにあわせて向きが変わる画像)



…とゆーことで、

ちょっとゲーム作りに関して調べていましたところ…

■Flashゲーム講座&アクションスクリプトサンプル集

でてきました。

マウス、キーボードでの操作や、当たり判定、乱数 など

ゲーム作りの基本的なことが書いてあるかと思いますよ。







そーいえば、ZGEでゲーム作りのチャートをやっていた時

キャラを動かすだけで超苦戦してたなぁ…。







2006/08/10(木)

ぜみーんみんみんみんみんみーーーん。

… … …

今日は大学ゼミのはずだったよ!



ゼミ

今日は 10:00 からゼミなので でかけます。



10:10 にチョット遅れて到着しましたが

先生まだ教室に来てないみたいです。

まぁ あの人のことなので平気で遅れてやってきて

「遅れたーごめん。」

とか言うんだと思うのですが。。。



10:40 … … …

おかしいなー、いくらなんでも遅れすぎでは…?


 私「忘れてて教授室に先生いなかったりして。」

 M「いや、それはないんじゃ…。」


… … …

そして、一応教授室に M君が行きましたところ…

… … …

M「いなかったよ」

… … …





なにぃーーーーーっ!!





 M「いや〜、思いっきり突入してやろうと思ったら かギかかってたよ。」



そのあと、先生に確認したところ


 先生「あっ、勘違いしてた。休みは来週だった。」


…らしいです。



ホ、ホントに先生なのかよ…あの人 … …。。。







2006/08/31(木)

今日 大学のゼミ…

ふたり ですたよ!。



ゼミ

2人来なかったので Mさんと私 2人しかいないので

やる気な〜い感じでしたね。。。



で、夏休みの課題「ゲーム作り」ですが

「ゼルダ」か「マリオ」…もしくは「ロックマン」系統のものを

作ろうかと思っています。

 (正直いって夏休み中にできんのかって感じですが…)

「ゼルダ」系の場合

アクションRPGなので、RPGツクールで言う

「スイッチ」的なものを作れないとならないっすね。

「マリオ」「ロックマン」系の場合

引力があるので物理的な考えが必要らしいっす。

あたまだけ さんが言ってました。。。







2006/09/28(木)

曲をダウンロードして Windows Media Playerで再生するとき

読み込めない形式だったりしたとき再生できないのに

「準備完了」とかって出るのちょっと気にくわない。。。

私にとっては 準備完了 してませんよ。。。



ゼミ

木曜日はいつものようにゼミがあります!。

なので昨日ゼミの課題を眠気をこらえてやっておきましたんこぶっす。

ゼミでは作成した課題を読みますのですが…


私「…最初「・」だった部分が画像に変わり………」


先生「早く読めよー」


私「へ?」


…え〜と…





 いりゅ



いりゅ



いりゅ



いりゅ







ひーっ!

課題に「いりゅ」でたー!!



…わざとじゃないですっすよ!!

だってキーボードの Y の隣に U があるから…;;;。

いやー、前回は「でしゅ」と打ち間違えたんで

そこは気をつけていたのですが…とんだ失態を…;;;。



今後、打ち間違えは

「でしゅ」 と 「いりゅ」に
重点をおいてやっていきたい でしゅ!。





…あっ。







2006/12/21(木)

昨日の就職ガイダンスまだまとめてないっす。。。

クリスマス? けーき?

…あ、、、ツリーうちにないんだった。。。



それより 今日はゼミの忘年会だったよ!。



ゼミの忘年会

飲む場所は 高田馬場の居酒屋。

幹事はUmeさんがやることになっていたのですが

予想通り(?) 道に迷う という事態に。。。

私もUmeさんも 方向音痴 ということで

心配なので Mさんも連れて行ったのですが、

Mさんも高田馬場付近は殆ど歩いたことがないようで…

ケータイで地図を見ても


 Ume「ひー!逆方向に向かってる!。」


 いの「どうなってんこぶ?!」


と、方向音痴さ爆発でしたよ。。。



もー、この時点で予約の時間を過ぎてしまいそうだったので

Umeさんはお店に電話して道を聞いてました。


 M「あー、オレがついて来ても意味なかったなー。」


ひー。

でも、2人とも方向音痴だし心配だったから…。



お店はなんと 迷っていた所のすぐそばで

つくづく自分の方向音痴さに…○| ̄|_



お店に着くと、あのハゲ M先生たちはもう着いていたようで


 M先生「遅かったから、いのまん奥ね。」


とか、授業の時にも遅刻してくる先生がなにお…!

来週の火曜日に遅刻してきたら

その頭の毛 五里にしてやりゅ。。。(来週授業ねーよ



…というか、その前に

この部屋の大きさにびっくり。

なにこの余ったスペースで作ったような

倉庫っぽい広さのこの部屋は。。。

私 奥に追いやられちゃいましたから

左は壁で、右は人・人・人…で、トイレに行くにも

いちいち声をかけて席を立ってもらわなければならない

最下の席に座ったのでトイレ行けませんでした。。。



最初 1杯「キリンビール黒生」飲んだのですが

もう血圧急上昇で、、、

今日は何も食べてなかったのでバクバク食いましたが

このビール1杯の後お酒飲めませんでした。。。



そしてまた M先生の「思いつき発言」が発動して

先輩(4年生)の人たちに今後の計画を発表してもらって

それに対してウチらがコメントをするという

忘年会なのにゼミっぽい?訳のわからないことを。。。

…更には、お店の人に対して


 M先生「この焼酎ちょっと少なすぎるじゃない?」


とか、よくいる迷惑な客に変身。。。

お店の人すごい困った顔してて迷惑そうでしたな;;;。

すみませんね…、ハゲ先生 M先生酔ってきたみたいで…。



…忘年会後…(22:30)





今回は先生が1万円出してくれたので

一人3200円くらいに。

…しかし、またもや かなり損しているような気がしますが

こないだの飲み会で計算したばっかりだし

もーこんなこと年末に考えたくないし、イイや。。。



そんで外に出て

お口直しにか、ケーキとかなんか甘いもの

食べたいとかでだったかな…

そんなんで M先生たちと歩き回っていたのですが

この時間ではどのお店も開いておらず、結局なんと

2次会は自動販売機のコーヒーに。。。



ひー…さびしい;;;。。。



 あんまり さびしく〜 させると〜

   こおりに なぁっちゃうよ〜♪ (Umeさんの歌







歌聴いて暖まった?



\ じゃねーーー /

   L○_
    |_
    く   ==3



(こんなんじゃ今度ウチが幹事にされそうですな…。。。)







2007/04/26(木)

今週 はぢめて大学に行きますね!。

今日はゼミがあるのです。

Mてんてー、授業ほっぽらかして すぐどっか行くのやめてほすぃのれす。。。



現在のゼミ

今日はゼミで読んでいる本のまとめの発表でした。

今週 私は見てただけですが、来週私も発表です。



ゼミでは現在

 「本をたくさん読んで卒業論文のテーマを見つけよう」

…というのを主体的にやっております。



私は医療に興味があるので

約3ヶ月前くらいに 「医療事故(知っておきたい実情と問題点)」

…という本を買っていました。

現在その本をゼミの本として読んでいますが

ゼミのM先生はこの本を読むと…


 M「これ面白いかぁ?
   なんでこんな面白くないの読まされるなんて。 もっと面白いの買ってこいよ!」





キーーー!!

なにその感想!。

先生ですよねM先生は!。

こっちだって そんなに読みたくって読んでるんじゃないし!





そして、、、





 M「あっ、そうだ。

   こんど飲み会いつにする?」





このハゲ焼酎おやじ!


このハゲ焼酎おやじ!


このハゲ焼酎おやじ!



ノンフィクションでお送りしております(~ー~;)







2007/05/24(木)

今日のゼミ、ある意味すごかった。。。

詳細は この下で…。



ゼミ中にメール!

ウチのゼミはM先生が担当なのですが

毎回ゼミや授業で 先生らしからぬ行動をとるので度肝をぬかれる!。。。



今日のゼミは、前の時間の授業が長引き

そのことを教室に来たM先生に報告すると


 M先生「あ、そうなの、へぇ〜」


…と言って、そそくさと自分の研究部屋に戻っていってしまいました。。。

ここまではいつもと変わらんのですが



前の授業が終わって、ウチらのゼミでの発表が始まったら

いきなりメールし始めて(学生に)、発表の最中に返信が来て

ブーッ ブーッ

…ってバイブ音が 2・3回響いておりましたよ。。。

そして ウチら 学生に先生が 注意されてました。。。









もー、なんか ホント





 ┏━┓ |ヽ_/|
 ┃辞┃ ∧。∧ж
 ┃表┃(「 ̄ ̄ノ )
 ┗━"⊂`ー⊂ |
      |   |〜
       U゙゙U





…って感じですよね。。。







2007/05/25(金)

久しぶりに部活(吹奏楽)に出たよ!。

でも、出ると いっつも気まずい不陰気が立ち込める。。。

ついでに… うめーじゅら 火の鳥 出せてよかったね やったやった。




ボランティア活動(ゴミ拾い)

ゼミのテーマを仮に「海の環境汚染」にしたので

明後日(27日) 県の財団法人が主催するイベントに参加してきます。

イベントって言っても、ゴミを拾って集めるだけなのですがね。。。

参加して 浜辺にたどり着くゴミの種類や量を調べ、写真を撮るのが目的です。

…でも、結局

ボランティアでゴミ拾いってやってっから

捨てる人が多いんじゃないかな。


 「ポリ袋? いーよいーよ捨てちゃって

  毎年ボランティアの人たちが掃除するんだから。」


…ってな感じに。


 「私達は毎年環境のために頑張っております!」


なんて、言えたモンじゃないよな。

ま、ココでは そんなのどーでもいっか。。。







2007/05/27(

今日は浜辺クリーンアップのボランティアに参加して

ゴミの調査をしてきました。

 (まじめにやったつもりだったけど、結局調査はテキトーに;。)

このボランティアではジュース一本すら出ません。

こっちから出すお金も無く、完全無料です。



浜辺のゴミ調査

朝っぱらから 江ノ島にやってまいりマシタ。。。

江ノ島なんか来ないので 地図で道を確認しておいたのですが

実際行くと地図とちがってて、すごい道に迷ってしまい

浜辺に着いたのが 9:05 過ぎでした。。。



行く途中に もうゴミが。。。

ちゃりんこ はじっこに捨てられるゴミ 

なんでこーゆー端っこって捨てられやすいんでしょうな。

きっと富士山にはこーゆー場所がいくつもあるんでしょうな。。。





ボランティアは 9:00 から開始されて

周りの人たちがどんなもの拾ってるのか観察してると、

木の枝とか葉っぱを拾ってる人をたくさん見かけました。。。

木の枝に集中

なんか木の枝や葉っぱが集まってごっそりあるところに

人がたくさん群がってます。

…その中に落ちてる「タバコの吸殻」を拾ってる人もいましたが

「木の枝」なんかは ゴミ…なんですかね (-ε-;)

まぁ 一応ここは海水浴場ですから

海に浮かんでたりすると汚いイメージがありますから

ゴミと言っちゃぁゴミなんすかね??。





私はゴミを拾わず、砂浜の周りを一周して

どんなもんがゴミとして落ちているのか見てきました。

数が多かった順に表示しますね。↓

40コ プラスチックのカップ、袋など プラスチックのカップ、袋など
15コ ペットボトル、カン、ビン ペットボトル、カン、ビン
10コ タバコの箱、タバコ吸殻 タバコの箱、タバコ吸殻
5 コ 花火のカス 花火のカス
1 コ シャンプーのボトル シャンプーのボトル
1 コ ガスボンベなど ガスボンベなど

数が多かったものを見てみると

風に飛ばされやすいものばかりで

先ほどのゴミは全部海沿いで発見したものであります。

しかも 不燃、自然界に悪影響を与えるものがほとんど。

プラスチックの袋とか、ビニールの袋なんかは

ウミガメがクラゲと間違えて食っちゃうって話よく聞くじゃないっすか。





10:00 です。

もうボランティアの人たちは解散のようで…。 (は…早い





団体さんが解散したあと、浜辺をもう一周して

拾い残しとか無いかチェックしてみました。(だいたいですが

すると、結構でてきます。

赤い丸がゴミがあったとこです。

MAP

…ってか、さっき私が拾わなかったゴミがたくさん残ってましたよ。

あの後 誰も拾わなかったのか orz

道路側にもゴミはありましたが、海側の方が圧倒的に多かったです。



でも どーして西だけが。。。

東側はキレイだったのになぁ。 (-_-;)





それから、ボランティア活動中の写真をもうひとつ。

西西東

浜辺にも人がたくさんいましたが

貝殻とか、海草なんかを拾ってる人が多かったですね;。

木の枝と同様の 「ゴミ」…なんすかね??。

タバコの吸殻を拾ってる人は 5〜6人くらい。





活動終了後…

西西東

活動中の写真と比較すると分かりますが

このボランティアに参加してる人の数がどれだけ多いか分かりますよね。

こんなに人が多かったらもっと隅々まで掃除できるハズだけどなぁ;;;。。。

やっぱ、所詮はボランティア

「こんなに人がいるから誰かが拾ってくれてるだろう」

…の 考えなんですかね、みんな。。。





わかったこと

分かったことは…

 「現在のボランティア活動での効果はあまり無い。」

…ということ。。。

だって、結果的に 始めと終りを比較しても

全然キレイになってなかったし。

TOPで ぷーしゃっしゃ とか言ってる場合じゃないし。

うめじゅら最近ウチのこと たたきすぎだし。



これなら、業者にお金払ってやってもらった方がまだイイと思ったですよ。

でも、いくらキレイに掃除しても またすぐに捨てる人が現れるし

全く…、これでは 「いたちごっこ」 です…。



ボランティアでやると キレイにならないし

業者に頼んでキレイにしてもらっても また汚される…。。。







もー ホントみんな

下痢で しねばいいのに。。。

 (きょう下痢がひどかったし、なんか文句ありますさかい?)







も う ど う す り ゃ い い の か わ か ら ん け



これじゃ 卒論にならね〜







2007/07/22(

前回行った時は江ノ島でしたが

今日は 茅ヶ崎の方まで行ってみました。

大学のゼミの素材集めです。



茅ヶ崎の海

バイクで来ました。

何をすればイイかよくわからないので

とりあえず、浜辺を端から端まで歩いて見ることに。





すると テトラポットがいっぱいあって

なんか危険な場所で 釣りしてる人がいましたが

目立つゴミは無し。





それから 3時間くらい歩いて

見つかったゴミは…

ぐしゃぐしゃヒモ と クギが飛び出た板だけ。





ということで、ゴミはとくにありませんでしたね。。。

…というか、まずやることからして間違っているような気がするけど…。

ダメダメ卒論になるぞ こりゃ。







2007/10/18(木)

今日は ウチらのゼミの人たちと飲み会だよ!。

カラオケで歌もうたったよ!。

お酒苦手だけど飲んだよ!。

M先生





ギリギリですな。(いろんな意味で



ゼミ飲み会5(虎の子)

今までのゼミ飲み会一覧はコチラ↓

2006年06月01日 ゼミ飲み会1 (中国料理)

2006年12月21日 ゼミ飲み会2 (忘年会)

2007年03月29日 ゼミ飲み会3 (卒論テーマ発表後) この日記はありません m(_ _;)m

2007年05月10日 ゼミ飲み会4 (とり鉄) この日記はありません m(_ _;)m



今回は「虎の子」というところで飲み会っす。

すごく狭い 6畳くらいの部屋にウチらのゼミ生が勢ぞろい。

荷物を置く場所も無くて、自分の後ろにおいてました。。。



飲みながら食べながらのカラオケで、

一番最初の歌いだしの人が決まらなくて

結局 強制的に私になっちゃったので

ウケ狙いで「ガッチャマン」の歌うたいましたよ。。。



そのあと

「じゃぁ、みんな一人ずつ歌おう」ということになって

M先生や他の先生方の歌う レアな姿が見れておもしろかったっすね。

M先生



ん?

GI・RI・GI・RI?







飲み会のあとはダーツをやりにいきました。

ダーツ

ダーツって真ん中に当てると高得点って思ってたけど

正しくは 得点が3倍になるから高得点なんすね。

20点が一番高得点の枠で 最低は3点だったかな?

うろおぼえだなぁ。。。



…で、ウチらは時間の都合上 23:00 で帰りました。。。








[ P-Memoに戻る ]






戻る TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送